空想孤独読本

独り身オタクの貯金ブログ時々ゲーム

2022年上半期のオタク費用をまとめた

2022年も半分終わりそうなので、今年の出費はどうなりそうかの予測を立てるために半年分(上半期)の出費をざっくり足してみました。

オタク出費の定義:
家計簿の「お笑い」「ゲーム」「電子書籍」をそれぞれ合算する。
雑なのでもちろん例外有。
雑なので再確認も検算もしていないし、算数も数学も苦手だったのでたぶん計算をミスっている。

お笑い関連

→約\15,300
配信5回・現地1回・遠征費1回
思ったよりあまり見てないな~という印象。
お笑いライブは突然予定が入ってきたりして今後が読めないところがあるので、下半期もこれくらいで済めばいいな~とだけ思っています。思っているだけです。
まあでも上半期に推しが1組やらかして今年中のコンビ揃って~は絶望的になっちゃったので……
今後の予定:配信2本

ゲーム関連(コンシューマー+アプリ)

→約\45,300
クッパ狩り2枚・その他ゲーム2本購入・メモリーカード購入・Switch修理・グッズ購入・ラストオリジン課金等
計算したら思ったより使っていて焦ってしまった。
今年もうクッパは狩らないと思うので(弱い決意)下半期はもうちょっと抑えられた家計簿になるんじゃ、ないかな……?
アプリの方はFGO課金はやめ、ラストオリジンのお得なパックを買いながら生きていく感じになると思います。
(個人的な話をするとラストオリジンはDMM=Paypay支払できるので助かる面が多い)
今後の予定:野田ゲー、ポケモン、オンライン代金(既存チャージ残高で賄える)

電子書籍関連

→約\12,700
電子書籍全般(勉強用除く)+タブレット
タブレットも含めて買って後悔したものはありません。
というか去年の散財のほとんどがDMMの激安クーポン関連なので、それと比較したらかなり減っている気がします。
反動で漫画をあまり変えていない状態ではあるのですが。
Kindleアプリからの続き買えよ圧をすごく感じる。
今後の予定:三体3巻、買えてない漫画を買う…?

/別費用で計上していたけどオタク費用かもしれない
ミスタードーナツ ポケモン福袋(\3,300)
・メガネ - ポケモンコラボ(\13,200)

15,300+45,300+12,700≒7.4万円
手取り17万×6ヶ月=102万円
→趣味代への支出は手取りの約7%

こうやって計算してみるとすごく抑えられている感じがしますが、いわゆる家計簿の浪費(5%に抑えたいと言われるやつ)には外食含む暴食、100均で細々買っているものなども含まれるわけで、それを考えたらかなり浪費している気がします。
下半期はせめてオタク出費を5%に抑えたいな~と思いながら計算したところ、下半期分だけで約5.1万となり、月1万以下しか使えないことが示されたので泣くしかありませんでした。
仕事は楽でいいんだけどお金もうちょっとほしい(強欲)。

---

マイナポイント第2弾、始まりましたね~。
とりあえず今回分はPaypayで貰おうと思います。
(第1弾は思うところあって楽天にしたけど、登録タイミングも悪くてまだ該当ポイント来なさそう)
何に使うなどと考えているうちに消え去っていそうですが、結果的にラストオリジンへの課金と相殺になってるんじゃないかな~というのが今のところの想定です。
本来そっちに使いたかったポイント運用はもろもろの影響で死に続けていて少なくとも今年中は塩漬けでしょうし…………

自分は経済学についてはド素人もいいところなのですが、経済対策は正解を導き出したり実証実験を行うことが難しく、様々な説が唱えられているという話を聞きました。
その分色々な人たちが頭を悩ませているのだろうな、と思いを馳せつつ、貰えるものは病気以外貰っておこうというスタンスで生きていこうと思います。