空想孤独読本

独り身オタクの貯金ブログ時々ゲーム

こどおばオタク家計簿-2

「手取り1x(15~18)万 家計簿 オタク」でたまに検索する。
こどおばだが、手取り17万のうち10万円を親に渡しているので、体感実家暮らしより一人暮らしの家計簿の方が参考になる。
もちろん家賃水道光熱費・外食以外の食費・日用品などは払わなくていい分削ることもできないので、参考にしているのは似た手取りの人たちがどれくらい趣味に費やしているか、あとはどのように貯金を選り分けているか、だ。
自分の情報については他人の参考にならない部分が多いと思うが、誰かの助けになるかもしれないので書いてみる。

 

管理について

給料日ルーティンなんかを見ていると現金を封筒に分けて丁寧な管理をしている姿を多く見かけるが、私は基本的に口座に入れっぱなし・カードとPay類(ほぼPaypay)支払いだ。
「クレジットカードを使っても使わなくても店の値段には手数料分上乗せされているのだから、使ったほうが得」という考えに近い。
自分の癖はよく分かっており、要するに欲しい物があれば現金だろうとなんだろうと吹っ飛ばす人間なので、カードだから怖いということは特にない。
もちろん分割払いやリボ払いはせず、一括払いのみを使用している。
クレジットカードは会社貸与を除けば3枚所持しているが、1枚は積立NISAのみ、1枚はキャンペーン用に入手したものなので主に使用しているのは1枚だけ。
J○Bが使えなくて詰んだ苦い経験から全ブランドを持っておきたいと思う反面、カードをやたら持ちすぎているとローン通らないという噂に震えている。(いつか終の住処として小さなマンションを買うかもしれないため)
ちなみにポイント関係については細かく管理していない。こまごましたポイ活をしたりもない。性格上向いてないので。

 

家計簿について

「大人のおこづかい帳」というアプリを使用している。
よく聞くマネーフォワードはPaypayと連携できないということで(今はできるらしいが……)、それ以外に複数資産で支出管理できるアプリを探していたらたどり着いた。
趣味をジャンルごとに分けて予算を立てる、という使い方ができるのも良い。
他の月を晒すかは分からないが、今年の1月分は晒してみる。

f:id:kodooba:20220206221710p:plain

・クレジットカード払いは購入日基準で家計簿をつけている。たまに引き落とし日がズレることもあるが、誤差と考える。
・総資産には貯金用口座と積立NISAは入れていない。(本当は貯金口座に移したいけど放置されている20万だけがそのまま載っている。10万くらいの差は突然出費が激しくなった時用のプール)
・医療費がやたら高いのは、新しくメガネを作ったから。JINSポケモンコラボのやつ。
・固定費がやたら高いのは、Softbankからワイモバイルに乗り換えるタイミングで、割引が効かなくなったSoftbankの通信料が跳ね上がったから。
 ちなみにワイモバイルは自分が主回線になることで母親に媚を売っている。
・据置ゲームはフィットボクシング2と、Switch用コントローラーを買った。
 LEGENDSアルセウスも買ったが、これは既存のカタログチケットを使用したため収支に含まれていない。
・デブ活(主に外食関連をここにつけている。罪悪感を刺激するためだが意味をなしてない気がする)の半分くらいはミスドポケモン福袋。
・その他はほぼダイソーで必要なものを買った分。

残業代でギリ黒字になった有様が確認できると思う。
浪費してるな~、1月。

交通費がない件についてだが、車や定期といったものはないので、もし費用がかかることがあれば「何のために交通費をかけたか」で計上することにしている。
病院に行くのに電車に乗ったのなら医療費、ライブを見るために電車に乗ったのなら趣味費(ライブ代)、ということ。
この時期なので遠出しないことでなんとかなっている感じはある。(ライブ行き始めたらこの予算じゃ厳しそう)
職場には自転車通勤なので交通費はゼロ……ということにしている。本当は自転車関連(修理とか買い替えとか)の積立貯金みたいなのもするべきなんだろうけど。
うーん、まだどんぶり勘定だな。見つめ直したいな。