空想孤独読本

独り身オタクの貯金ブログ時々ゲーム

こどおばオタク家計簿(2023年12月)+2023年オタク家計簿

テンプレ

・母親と同居するアラサーオタク女の家計簿(お小遣い帳)です。
・手取りは約21万/残業ほぼなし、10万を母親に渡して残りでやりくりしています。
(交通費を含む会社の福利厚生的なものはありません)
・給料日は毎月10日頃ですが、管理の都合上月単位で〆ています。
・ほぼ現金は使わずクレカ中心ですが、購入日(=クレカ使用日)を基準としてつけています。
・ポイントは収入や支出として管理していません。
・家賃、水道光熱費、食費(家で食べる分)辺りはかかりません。

赤字じゃないだけで相変わらずヤバい。

収入

やはり残業がないと21万で安定するようです。
いつも通り10万は事前に母親へ渡しています。

支出

積立NISA:50,000円

来年1月からの新NISAに向けて、今月引き落とし分からは5万円です。

ゲーム:23,940円

クッパ狩り(特定のコンビニで9,000円のニンテンドープリペイドカードを買うと1,000円分のおまけがついてくる催しのこと)を2回分行いました。
あとはSteamのウインターセールにまた負けました。

孝行:10,176円

年の瀬なのと冬ボーナスが出たので、母親を連れて食事に行きました。

その他:7,360円

電気毛布を買いました。
QoL爆上がりしたので買って良かったです。

外食:1,968円

自分一人で行く機会はかなり減ってきました。

ゲーム(アプリ):1,120円

課金のために貯めて来たポイントで支払うはずだったのですが、誤って普通に引き落としになってました。

総評

今年も1年間お疲れさまでした。
10月から額面が大幅上昇し、月々の手取りが20万を超えるようになりました。
年収もボーナス込みで400万を超えることができました。
その分散財もひどくなってしまったフシがあるのですが、とりあえず積立NISAだけは1年間続けることができて良かったです。
来年は資産400万を目指してまったりやっていきます。
それでは皆様、よいお年を。

今後の予定

ゲーム(アプリ):10,000円

正月に向けて、FGOの石を買います。
既に有償石が30個あり(去年の水着散財の残り)、1万円の課金で有償石86個が追加されることになります。
例年福袋は有償石15個、デスティニーオーダーは30個。
これが年始と夏(周年)にあるので(デスティニーは夏だけかも)、年間に必要な有償石は90個。
…………単発をちょっと回しても、これで余る…はず…なんだよなあ。

後述しますが一応、2024年年間予算としてはFGOには2万まで課金できるイメージでいます。
一時期課金は控える方針で考えていたのですが、無理に控えると爆発することが分かったので、これくらいは許容範囲と考えることにします。

-------------------------

おまけ

2023年、毎月散財したな……という気持ちがあったので、本当は趣味にいくら使ったのか計算してみました。
計算を楽にするため100円単位の切り上げでまとめています。
項目は電子書籍/TRPG/お笑い/ゲーム(据置)/ゲーム(アプリ)。

2023年1月

なし。記録してないだけ説もあるけど。
ブログを見返したらスプラトゥーン3とポケモンSVに人生を破壊されていたので本当に何も買っていないかもしれない。

2023年2月

電子書籍:12,200円
めちゃくちゃ漫画を買い漁っている。
何を買ったか記憶にないが、かろうじて「スパイファミリー」と「悪役令嬢転生おじさん」を買ったことだけは書いてあった。
(それだけだとこの合計金額まではいかないはずなのでもっと色々買ってるはず)
TRPG:1,000円
某システムのサプリを買った。
ゲーム:4,000円
Minecraftを買った。そういえば全然やっていない。
自分はあまりサンドボックスゲームに向いていないのかもしれない。

2023年3月

お笑い:4,400円(※実質0円)
某芸人の単独ライブを買った。
結局行けずに流したのでチケット代は返ってきているはずだが、こういうのは特に収入に入れていない。
ゲーム:2,600円
Steamと書いてあるのでSteamで何か買ったっぽい。
そういえばとあるゲームをお勧めされて購入したが、3D酔いがひどくてプレイを断念した記憶だけある……。

2023年4月

電子書籍:6,800円
備考欄に「まんが」とだけ書いてあったので何の漫画を買ったのか謎。
TRPG:5,000円
某システムのサプリを買っている。
ゲーム:5,000円
Switchを修理に出した。
ゲーム(アプリ):2,000円
ラストオリジンに課金した分。
ちなみにゲーミングパソコンを購入したのもこの月。

2023年5月

サブスク:5,200円
アマプラの年会費と、アマプラの安くなったチャンネルをいくつか契約したもの。
アマプラの値上げは悲しいが、 1,000円/1ヶ月 とかにならなければ続けていると思う。
電子書籍:400円
ハイパーインフレーションを買ったと書いてあった。たぶん最終巻。
TRPG:3,300円
某システムのルールブックを買った。こうしてみると本当にいろいろ買ってるな、と思う。
ちなみに(システムにもよるが)シナリオが書けるタイプの人間なのでシナリオを買ったことはほぼない。
いやな言い方をすると、だからこそいろいろなシステムに手を出せているのだろうとは思う。
ゲーム(アプリ):1,500円
ラストオリジンに課金した分。
ゲーム:500円
Steamで何か買っている。

2023年6月

TRPG:7,200円
立ち絵を買った。というより発注した。
電子書籍:3,900円
漫画を少しと、そういえば「密室ミステリガイド」を買ったのもこの時期だった。
TRPGで密室ものシナリオを書きたいと考えて買ったはずだが、何にも活かせてない。
お笑い:5,300円
ライブに行った。交通費込み。
ゲーム(アプリ):2,900円
ラストオリジンに課金した分。
ゲーム:1,200円
某ゲームのサントラと、当時諸々入って300円くらいになっていた「まいてつ」という…そういうゲーム(婉曲表現)を買った。
サントラは満足した。まいてつは…曲はよかったが、そういうシーン(婉曲表現)に自分が受け付けない描写があったのでもうやらないと思う。
サブスク:100円
アマプラのチャンネルが稀に安くなるやつに申し込んだ。

2023年7月

TRPG:11,700円
立ち絵を発注した。
書籍:1,300円
推しがエッセイを出したので買った。
ゲーム:2,600円
Steamで何か買ったらしい。
何を買ったのか思い出せないものなんか買うな。本当にそう。
お笑い:1,500円
配信ライブを見た(はず)。

2023年8月

ゲーム(アプリ):56,000円
FGOに5万、ラストオリジンに6000円入れた。
流石に反省している。
ゲーム(据置):18,000円
クッパを2枚狩った……もとい買った。
TRPG:11,400円
とあるシステムのルールブックとサプリを買った。

2023年9月

TRPG:7,300円
とあるシステムのルールブックとサプリを買った。
ゲーム(据置):3,200円
前々から気になっていた「春ゆきてレトロチカ」と、カイロソフトがセールをやっていたので買った。

2023年10月

TRPG:26,000円
立ち絵を依頼した。凝ったものを依頼したので、毎回ポンポン頼める金額ではなくなった。
お笑い:7,100円
お笑いライブのチケット代と、阿佐ヶ谷姉妹のアクキーを頼んだ分。
アクキーはもう届いており、たまに見て癒されている。
グッズ系はあまり買わないし阿佐ヶ谷姉妹の熱心なファンではないのだが(同事務所に好きな芸人がいるためライブで見たことは結構ある)、これは本当に買ってよかった。
電子書籍:6,900円
Kindleキャンペーンで漫画を買った。
返ってきたポイントをどう処理したのか謎だけど、たぶん他のもの買ってる。
サブスク:1,000円
ネットフリックス1ヶ月分。

2023年11月

TRPG:36,000円
とあるシステムのルールブックと、立ち絵と、TRPG以外にも一応使えるツールを買った。
ゲーム:2,200円
名探偵ピカチュウとブレワイを買った。
異様に安いのはクーポンを駆使したため。
お笑い:1,600円
ライブのワンドリンクと、会場までの電車代。
ゲーム(アプリ):1,400円
LINEスタンプを母親に買い、リバース1999にちょっとだけ課金した。

2023年12月

TRPG:600円
とあるシステムのルールブックを買った(クーポン使用)。
ゲーム(アプリ):1,200円
リバース1999に課金した。
というかそのためにポイントを貯めていたのだが誤って別の場所で使ってしまい、普通の課金になった。涙。
ゲーム(据置):24,000円
今年もクッパ狩り。プラス、Steamセール。

合計金額

電子書籍:26,300円
TRPG:109,500円
ゲーム(据置):59,300円
ゲーム(アプリ):70,400円
お笑い:18,400円
サブスク:6,300円
計算間違いがなければ 合計 289,600円(1ヶ月辺り24,000円ほど)

総評

地獄の釜の蓋を開けてしまったかもしれない。
本当にヤバい。TRPGとアプリ課金、ヤバすぎる。
特にTRPGは趣味代の半分程度を数えているとは思わなかった。
立ち絵を毎回ポンポン依頼できている人間は金持ちだということがよく分かる。
しかもこれ旅行代とかスマホタブレット・パソコン&周辺機器の金額を入れてないので頭抱えるしかない。

いつか予算を立ててみたことがあるけれども、いろいろ考えて以下のように調整してみた。

電子書籍:30,000円/年
TRPG:50,000円/年
ゲーム(据置):50,000円/年
ゲーム(アプリ):30,000円/年
配信系:40,000円/年
→合計 200,000 円

2024年の目標はゲームを積まないことです…………
TRPGのシステムも、据置も、ソシャゲも)