空想孤独読本

独り身オタクの貯金ブログ時々ゲーム

手取りが増えたので予算を立て直してみる

11月受け取り分(10月労働分)から給与改定により、基本給の手取りが約18万から約21万になりました。
(弊社は忙しいときでもほとんど残業5時間以下なので、残業代については考えません。先月は残業がちょっとあったので手取り22万くらいでした)
現状の予算は、母親へ:10万・積立NISA:3.4万・固定費:0.6万・他を自由に使うというざっくりした計算をしているのですが、給与改定をきっかけに予算の立て直しを行いました。
今月末の家計簿から反映していきます。

母親へ:10万

親と同居している人間の中では多い方だとは思いますが、個人的には家賃/光熱費/食費の面倒な計算をしないでこれだけで済むというのは有り難くもあります。
いろいろ思うところもありますが、母親が仕事をやめるまではこのままで行こうと思います。
ちなみに相談の結果金額は変わらないことになったのでそのまま(家計簿計上もないまま)です。その代わり何かあれば孝行費を出していこうと思います。

積立NISA:5万

2024年からは積立金額を5万にあげたいと思います!
12月分家計簿から1月積立分として5万引き落とされるようになるため、11月分家計簿の1.5万円は貯金か自由費に回します(多分旅行積立に足します)。

固定費:0.7万

自分の財布から出ている固定費、保険(医療+ガン)と携帯代です。
0.6万にしていましたが、仕事で電話の機会が増えて厳密には足が出ている(この辺りはPayPayでクッションにしている)ことがままあるのがストレスになったため増やしました。
30代になったことで、保険の見直しも考えています。

趣味代:3万

趣味は手取りの10%といいますが、自分には無理です……。
余ったら繰り越しですが、どうせ余らないと思います
ちなみに外食費込みです。

電子書籍:0.5万円(年6万円)

普段はそんなに買うことはありませんが、セールが来ると気が狂ったように買うので、予算としてはこれくらい盛っておきます。

TRPG:1万円(年12万円)

もう買うルールブックは多くないと思いますが、シナリオとか立ち絵とか用。

お笑い:0.5万円(年6万円)

ここ最近あまりお笑いライブへ行くことはありませんが、行きたいときに行けるようにこれくらい予算を置いておきます。
本命が解散寸前とはいえ解散してないので、メンバーがそろっているライブはできる限り行きたいので。

ゲーム(据置+アプリ):0.5万円(年6万円)

据置(年4万円):
Steamセール+クッパ狩りを乗り切るための資金です。

アプリ(年2万円):
ラストオリジンのプレミアムオルカパスがだいたい2000円です。(ここ最近はほとんど購入していません)
FGOの福袋が年2、こちらは1万円あれば足ります。
最近リバース:1999にハマり、うっかり課金しそうですができるだけ耐えたいです……。

ここまで行かない気もしますが、突然突発的な散財をした前科があるので……

外食(デブ活):0.5万円(年6万円)

外食予算です。最近はあまり外食しないので、こんなにいらない気もしますが……。

雑費:1.3万

病院代や交際費や教養費など、月によってかかったりかからなかったりするものをここにまとめます。
余ったら繰り越し、年度が終われば貯金……としていこうと思います。

積立貯金:1万

すぐ使う方の積立です。
今までサブスクや機種変更、友人の誕生日プレゼントのような急な出費は、ボーナスのうち使っていい分(と自分で勝手に決めたもの)から出す形にしていましたが、可能な限りボーナスをまるまる現金貯金へ回せるよう、日々の急な出費関係はここで積み立てていくことにしました。

たぶん数千~数百程度の余剰金が発生すると思いますが、これも貯金に回します。
家計簿は細かい金額を書いてはいないですが、そろそろこっちも記録していきたい……。